この記事では、ハッシャダイリゾートについての情報をお届けします。
- ハッシャダイリゾートについて、最新情報が知りたい!
- ハッシャダイリゾートの真実!評判を全部公開
- ハッシャダイリゾートはどんな人におすすめ…?
DMM.comグループの株式会社ハッシャダイが運営する「ハッシャダイリゾート」は、2018年夏にサービスがスタートしました。
2020年3月よりハッシャダイリゾートから名称を「トラバイ」に変更。
若者が低コストで「移動」できる機会を提供し続けているハッシャダイは、自分では気づけなかった新しい可能性に出会うことができるかもしれません。
働くことに、まだ不安がある。
自分はどんな仕事が向いているのかわからない。
でも、とりあえず地元を出てみたい。
そんな若者たちにぴったりな派遣会社が「トラバイ(旧ハッシャダイリゾート)」です。
トラバイ(ハッシャダイリゾート)の登録のやり方
ハッシャダイリゾートの登録方法は、公式サイトから「チャットで相談」から始めます。
チャットで相談をタップするとLINEが起動します。
ハッシャダイリゾートを友だち追加すると、トークが始まり質問に答えていく形式。
リゾートバイト経験があるか、性別や年齢などの基本情報から、希望条件を聞かれます。
リゾートバイトに行ったら何がしたい?
貯金なのか、これぞリゾートバイトを味わいたいのか、出会いがほしいのか、周辺環境重視なのか。
自分にぴったりなリゾートバイトをハッシャダイリゾートが探してくれます。
トラバイ(ハッシャダイリゾート)は長期3ヶ月以上の求人が多い
ハッシャダイリゾートは、3ヶ月以上という長期間のリゾートバイト求人が多いです。
交通費も3ヶ月以上の契約ならかならず支給されます。
どうせリゾートバイトを始めるなら、3ヶ月はじっくり住んでみてほしい。
住めば都ということで、3ヶ月も住んじゃえばすっかり地元感が出てきて、本当に楽しいですよ。
もちろん社会保険も完備していて、安心してリゾートバイトデビューが可能です。
チャット相談すれば求人非公開の案件を見ることができる
ハッシャダイリゾートの公式サイトでは見ることのできない、求人情報はチャット相談をすれば探すことができます。
LINEで見れるので、本当に便利。
残りあと何枠あるかも表示されるので、早く決めたい人にはぴったりです。
どれくらい貯金ができるのか見込めるので、稼ぎたい人の目安になりますよね。
LINEだけで完結する、このハッシャダイリゾート独自のシステムは味わってほしいです。
気になる求人を詳しく!面談日程調整へ
気になった求人、ここは働きたい、行ってみたい求人があったら、すぐに話を聞いてみましょう。
人気求人はすぐ埋まってしまいます。
リゾートバイトは行きたいと思ったら、すぐに動けるのが魅力的。
「話をきいてみる」をタップして、面談してしまいましょう。
トラバイ(ハッシャダイリゾート)の最新情報
” alt=”ハッシャダイリゾート最新情報・リゾートバイトカタログ” width=”750″ height=”500″ data-src=”https://web.archive.org/web/20200918223709/https://resortbaito-catalog.life/wp-content/plugins/lazy-load/images/1×1.trans.gif” data-lazy-src=”https://web.archive.org/web/20200918223709/https://resortbaito-catalog.life/wp-content/uploads/2019/08/hassyadaisaishin.jpg” />
トラバイ(ハッシャダイリゾート)の最新情報をお伝えします。
どこよりも詳しい情報をお届けするべく、リゾカタ編集部はハッシャダイオフィスに行って直接聞いてきました。
友だち紹介キャンペーン
随時、友だち紹介キャンペーンをやっています。
条件が変わる可能性もあるので、公式サイトをチェックしてみましょう。
お友達の紹介は20歳〜28歳でハッシャダイリゾートに登録が完了しており、LINE@にも登録されている方のみ可能
※ハッシャダイリゾートへの登録・LINE@への登録は、画面下部の「チャットで相談」より可能→ハッシャダイリゾートに問い合わせてくれたことがある方、全員が対象です!
■特典獲得条件
紹介した友達がキャンペーン期間内にハッシャダイリゾートに登録し、ハッシャダイリゾート経由で就業が決定していること
※勤務開始はキャンペーン期間外でも構いません■特典のお振込
お友達が就業を開始してから1ヶ月経過した場合、1ヶ月経過後の翌月末にお振込いたします※就業中の方は給与と一緒に指定の口座にお振り込みいたします
※就業されていない方は、特典の1万円のみお振込いたします(振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください)
チャット相談から登録すると求人閲覧可能
登録方法でも紹介したとおり、チャット相談をすると公式サイトでは非公開の求人情報を見ることができます。
LINEで質問に答えていったあとに求人情報を探せるので、自分の条件に合いそうなものが並んでいます。
そのなかから、詳細を聞いてみたいものがあれば直接聞くことができます。
トラバイ(ハッシャダイリゾート)6つの評判
” alt=”ハッシャダイリゾート評判口コミ体験談・リゾートバイトカタログ” width=”750″ height=”500″ data-src=”https://web.archive.org/web/20200918223709/https://resortbaito-catalog.life/wp-content/plugins/lazy-load/images/1×1.trans.gif” data-lazy-src=”https://web.archive.org/web/20200918223709/https://resortbaito-catalog.life/wp-content/uploads/2019/08/hassyadaihyouban.jpg” />
ハッシャダイリゾートは、2018年夏から始まったサービスです。
体験談や口コミが少なく「怪しい」とまで言われていました。
怪しいと言われる理由は、2つ。求人案件が非公開で、どれくらいあるかわからないことと、公式サイトがキラキラ・リア充推しでパリピっぽいこと。
体験談は圧倒的にInstagramが中心で、ネットではなくSNSを見たほうが早いんです。インスタはリア充の聖地。
「わたしもキラキラした生活がおくりたい」
そんな人にこそ、ハッシャダイリゾートで働けば叶う夢なのです。
1.ハッシャダイリゾート派遣スタッフは若い!平均20代前半
ハッシャダイリゾートで働く派遣スタッフは、18〜25歳前後が多いです。約8割が20代前半。まだ、リゾートバイトをやったことがない世代、アルバイトが初めてという人も多いです。
もちろん、20代後半〜30代のアラサーでも働くことは可能です。
しかし、同じ派遣先で働くときに「年齢がどうしても気になってしまう」ということなら、やめておいた方がいいかもしれません。
同年代の仲間や友だちをつくりたいなら、ハッシャダイリゾートは20代前半でデビューするのがおすすめです。
ハッシャダイリゾートは高校生は働けません。18歳以上になってからリゾートバイトをしましょう。
2.ハッシャダイリゾートは沖縄案件が豊富!ダントツ人気
ハッシャダイリゾートの求人は非公開。しかし、その中でも多いのが沖縄求人です。
今まで派遣スタッフを入れたことがないところも多く、新しいリゾートバイトができる場所。なかでも沖縄はステーキハウス、焼肉屋、居酒屋など、今まで接客バイトをしていた人にも取っつきやすいリゾートバイトが多いところも魅力的です。
沖縄以外にも全国の求人をカバー中で、最近は「八丈島(東京)」も人気だとか。
3.LINEで連絡可能!ハッシャダイリゾートは担当さんと友だちみたいに仲良し
公式サイトからチャット相談して、登録が完了したら、あとはLINEのやりとりでオッケー!
求人情報も聞きたいこともぜんぶLINEで完結します。
どうしても話したいときは、担当者と電話することもしばしば。
仲良しすぎて、それ友だちと話してるの? と聞かれるくらいのハッシャダイ担当者もいるそうです。
それだけ気軽に相談できるのはありがたいことです…。
初めてのリゾートバイトは不安と悩みで地獄のなか、救ってくれたのはいつもハッシャダイの担当者さんでした。
4.ハッシャダイリゾートは一度登録したら有効期限はなし
以前、派遣会社に登録していて働いた期間があっても、有効期限が切れると再登録が必要です。また、個人情報や職歴を入力したりするのは手間です。
ハッシャダイリゾートは、一度登録したら再登録不要です。
ただし、LINEを消さないことが条件です。LINEのやりとりが消えてしまうため、LINEのトークを残しておけば、いつでもリゾートバイトをしたいときに連絡することができます。
タイミングが合わなかった人も、次のリゾートバイト先で悩んでる人も、登録だけしておくのもありです。
5.ハッシャダイリゾートの給料日・前払い制度・交通費などのお金事情
ハッシャダイリゾートの給料日は、25日。月末締めです。
前払い制度は残念ながらありません。
交通費は、契約満了後・最後の給料といっしょに振込み予定です。立替でリゾートバイト先に向かうことになります。
6.Twitterによるみんなの口コミ
ハッシャダイリゾバもやるのか https://t.co/5V2d7HOtGc
— なる (@akita_bicycle) August 2, 2018
ハッシャダイは手数料があまり取れない短期(3カ月未満)の案件はあまり扱っていません
それであればアルファなど別のリゾバ派遣が良いと思います— 柳島周平 (@QP0765ayBB614Ab) August 2, 2019
ハッシャダイリゾート面白そう@ginta_gin_gin @in_FoyLand @DJ_Shacho2 pic.twitter.com/B7ciYO8n9h
— yuria2EN ^?^ (@wakixyuu000) October 16, 2019
トラバイ(ハッシャダイリゾート)公式情報はこちらから
公式サイト:トラバイ(ハッシャダイリゾート)
お問い合わせは、公式サイトからチャット相談のみ。LINEアプリが必要です。